晴耕雨食

食いしん坊たちのちょこっと自給菜園日記

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

また、人力でお茶の整枝と草刈

今日も、人力で茶の木を刈って整枝しますよ。 せっかくなので、刈った葉をすこし持ち帰って、お茶染めをしてみようと思いついた! そこで! チョキチョキと枝を切りながら葉を集められたら楽ちんだなー、と妄想をしつつ、 枝切鋏を、↓これに近いものに改造で…

小豆の種まきと定常メンテナンス

またまた1週間振りに畑へ。 まずは定常メンテナンスからー。 トマトさん。順調順調♪草刈してあげるねー。 よーくみると、足元(写真右下)にバジルの芽がやっと出てきたー♪がんばれがんばれ。 枝豆は相変わらず、フタスジヒメハムシ!! コイツとの付き合いに…

ジャガイモを投資

今日は、ジャガイモを投資。 在来種の寒さに強いという掘りたてのジャガイモを戴いた♪ めちゃうまい! カレーに皮をむかずに丸のまま入れたら、お肉よりもジャガイモが主役のカレーに! そこで、食いしん坊達は考えた。 「このジャガイモを植えたら、1個が4個…

お茶の「整枝」というのを少しやってみる

新茶摘みは、もう新芽が開いて成長してしまったので、前回で終了しましたー。 が、お茶の栽培は摘むだけではダメで、今の時期に、2番茶の芽が綺麗に出るようにお茶を刈り整える「整枝」というのをやります。 梅雨の間にやってしまうのがいいらしい。 暑くて…

黒豆の種まき(後半)と引き続き虫対応

今日は、黒豆の種まきの後半。 一つの穴に3粒ずつ入れて、6穴分まきました。 先週も6穴分で全部で12穴。先週と今週でどちらが良く育つかで、来年のまき時を調査。 先週植えたものが芽を出している!が!やはりハムシか!! 今回も、ハムシを物理的排除し、先週…

喰らえ!トウガラシとキラキラ

3日前にハムシにやられた枝豆を救うべく、畑へ。 必死にハムシ退治をしていたら、写真を撮り忘れたー。 だいたい、素敵なカフェのランチを撮ろうとしても、3口ぐらいは食べてからでないと写真を撮ろうと思いつかないたちですから、まぁ無理だね(笑) 3日前は…

2度目の紅茶を試飲。

昨日、土鍋の余熱に乾燥を任せておいた紅茶。 まぁまぁ重量的には良い感じでしょう。 生葉49g→萎凋後33.5g→乾燥後11.1g。 さぁ、いよいよ試飲! 水色:この前よりも色が濃いぞ。良い感じか?やはり揉みを強くしたのが良かったっぽい。 香り:前よりも少し良…

紅茶づくり

昨日から萎凋させていたお茶の葉っぱ。 だいたい重さが7割ぐらいで、約3割分の水分が抜けたところで揉むことに。 (水分量だけで考えると15%減ぐらい?) やはり今回も香りは摘んだすぐの方がいい。香りを生かす方法をなんとか今後模索したい。 揉むことに一…

2023年最後の新茶摘み

そもそも茶園をお借りしたのが、新茶の時期も最後のころだったので、さすがにもう新芽がしっかりした葉っぱになろうとしています。 それでもキレイだけどねー♪ 今日も畑の後の寄り道。 前回も畑の後に摘みに来て、作業をはやく終わらしたい食いしん坊1号が、…

ハムシ発生!?

1週間ぶりの畑♪ みんな元気かなーなんてウキウキドキドキ行ったら、ギャー! 枝豆とズッキーニが虫食いでレース状に(涙) 虫の写真は撮れず…。どこかに居るんでしょうね。 とりあえず、帰って何の虫がついているっぽいのか調べて、対策を考えよう。 今日は、…

紅茶再度試飲

昨日試飲した紅茶を再度試飲。 少し濃いめにいれたものの、なんとも今まで味わったことのないえぐみ?がある…。 次は、もっとぐいぐい揉んでみようか。 YouTubeなんかで見つかる手作り紅茶では、ザルで揉んでいたりするので、やはり何か揉む時に葉に傷がつき…

紅茶試飲

一昨日ほぼ完成したと思われた紅茶、ちょっと乾きが甘かったので(葉を折ってみてパキッと折れるぐらいがいいのです)、再度乾燥させて、一応の完成。 313gが56gに。 うーん、薄い(笑) うーん、えぐい(笑) 負けないぞー。

釜炒り茶試飲と、こりずに紅茶づくり

釜炒り茶試飲。 お湯を入れて…お茶の葉が開いたら、 お湯呑に注ぐ。 うーん、薄いな。味はうーん、えぐみが少し(笑) もっと揉んだほうがいいのか?何が悪いんだろう。 実は5月に鉢植えの品種茶「さきみどり」を20gほど摘んで作った釜炒り茶は、完成5.2g。こ…

釜炒り茶づくり

昨日、乾燥までなんとか終えた釜炒り茶はこちら。 まぁこんなぐらいですな。 少し萎凋させて(ザルに干して)、香りをだそうとした、新芽が黄色かったお茶。 萎凋前で73g なぜか、萎凋半日で香りが抜けてしまって、残念な気分のまま写真も撮らず釜炒りにした…

とりあえずお茶を摘む。

畑の帰りに茶園に寄って、お茶を摘む! 新茶の時期を少し過ぎているけれど、まだ新芽を出してくれています♪ お茶の実を植えて育った木=「実生の木」なので、まぁ世に出ている品種茶「やぶきた」「おくみどり」「さやまかおり」などからすれば、この子達は雑…

大豆(中晩生鶴の子)種まきと小豆畝の整備

本日は大豆の種まきなどのために畑へ。 まずは、今までに植えたもののごきげん伺い。今日は豆をまくので先に植えた枝豆を見てみよう。 ぎゃー。鳥に、まだまだ豆っぽい双葉を食べられたかぁ…。 食べるなら残さず食べろ!こら! こちらは無事。豆っぽい双葉は…

カマキリ防衛隊

畑ではないのですが、カマキリがいっぱい! 生まれましたー。 お茶の木にワラワラと。 ここの庭はシャクガの被害が大きいので、カマキリが防衛してくれると嬉しい! が! 目の前で蜘蛛に食べられたチビカマキリがぁぁ。

茶園を借りることに!!

「お茶を手作りしてみたい」とお茶農家さんに話してみたら、なんと茶園が借りられることになった! すごい! 畑に続いて、ひょんなことで、なんかびっくり。 農家さんの茶園ではなく、一般の方が、家族用に毎年お茶刈りされていた茶園。 今年から辞めてしま…