晴耕雨食

食いしん坊たちのちょこっと自給菜園日記

お茶

手作りの日干番茶

食いしん坊2号です。 今日は、雨は降ってないけれど、タイトルで言うと「雨食」のほう。 先日9/9の後、茶園によって、畝の間にまでぎゅんぎゅん枝を出しているお茶をバシバシ刈ってきました。 畝間を歩けないからね。 番茶を作ろうかなーと思い、webで見た京…

ズッキーニの受粉と茶園の虫

食いしん坊2号です。 畑の近くに用事があったので、立ち寄ってズッキーニの受粉にチャレンジ。 今まで、受粉に成功したのは2本だけですから…。4つも植えてるのに…。 手前の花が雄花。その右上が雌花。朝8:00でこの状態って、明日咲く、予定なんだろうか。 で…

ひとりで茶園メンテ中にハチの巣発見

こんにちは2号です。 (最近、1号も書いてくれるようになったので、まず名乗ることになったっぽい) 今日は、1号が所用のため、はじめて一人で茶園メンテナンスに出かけてみた! 素人なので、メンテナンスといってもまだ草刈りと観察しかできませんが(笑) 8…

夏の畑は・・・

ご無沙汰してました。文責1号です。 2号がさぼりだしたため、たまのピンチヒッターに出てくる予定です。 暫く間が開いたので現状報告でも。 この夏は暑かった・・・。最近いつもですが。 夏の間は大した作業も無く、収穫は微妙にはかどらず、まぁそんなもん…

ズッキーニ受粉とメンテナンス

今日は、朝からズッキーニの受粉にきましたー。 でも今日は雌花が咲いていない(>_<) ちょこっと実があるけど、受粉しなかったんだろうなー。 やはり車でしか来れない場所でのズッキーニはキビシイかも。 この後、茶農家さんの茶園の草刈をお手伝いしてから、…

また、人力でお茶の整枝と草刈

今日も、人力で茶の木を刈って整枝しますよ。 せっかくなので、刈った葉をすこし持ち帰って、お茶染めをしてみようと思いついた! そこで! チョキチョキと枝を切りながら葉を集められたら楽ちんだなー、と妄想をしつつ、 枝切鋏を、↓これに近いものに改造で…

お茶の「整枝」というのを少しやってみる

新茶摘みは、もう新芽が開いて成長してしまったので、前回で終了しましたー。 が、お茶の栽培は摘むだけではダメで、今の時期に、2番茶の芽が綺麗に出るようにお茶を刈り整える「整枝」というのをやります。 梅雨の間にやってしまうのがいいらしい。 暑くて…

2度目の紅茶を試飲。

昨日、土鍋の余熱に乾燥を任せておいた紅茶。 まぁまぁ重量的には良い感じでしょう。 生葉49g→萎凋後33.5g→乾燥後11.1g。 さぁ、いよいよ試飲! 水色:この前よりも色が濃いぞ。良い感じか?やはり揉みを強くしたのが良かったっぽい。 香り:前よりも少し良…

紅茶づくり

昨日から萎凋させていたお茶の葉っぱ。 だいたい重さが7割ぐらいで、約3割分の水分が抜けたところで揉むことに。 (水分量だけで考えると15%減ぐらい?) やはり今回も香りは摘んだすぐの方がいい。香りを生かす方法をなんとか今後模索したい。 揉むことに一…

2023年最後の新茶摘み

そもそも茶園をお借りしたのが、新茶の時期も最後のころだったので、さすがにもう新芽がしっかりした葉っぱになろうとしています。 それでもキレイだけどねー♪ 今日も畑の後の寄り道。 前回も畑の後に摘みに来て、作業をはやく終わらしたい食いしん坊1号が、…

紅茶再度試飲

昨日試飲した紅茶を再度試飲。 少し濃いめにいれたものの、なんとも今まで味わったことのないえぐみ?がある…。 次は、もっとぐいぐい揉んでみようか。 YouTubeなんかで見つかる手作り紅茶では、ザルで揉んでいたりするので、やはり何か揉む時に葉に傷がつき…

紅茶試飲

一昨日ほぼ完成したと思われた紅茶、ちょっと乾きが甘かったので(葉を折ってみてパキッと折れるぐらいがいいのです)、再度乾燥させて、一応の完成。 313gが56gに。 うーん、薄い(笑) うーん、えぐい(笑) 負けないぞー。

釜炒り茶試飲と、こりずに紅茶づくり

釜炒り茶試飲。 お湯を入れて…お茶の葉が開いたら、 お湯呑に注ぐ。 うーん、薄いな。味はうーん、えぐみが少し(笑) もっと揉んだほうがいいのか?何が悪いんだろう。 実は5月に鉢植えの品種茶「さきみどり」を20gほど摘んで作った釜炒り茶は、完成5.2g。こ…

釜炒り茶づくり

昨日、乾燥までなんとか終えた釜炒り茶はこちら。 まぁこんなぐらいですな。 少し萎凋させて(ザルに干して)、香りをだそうとした、新芽が黄色かったお茶。 萎凋前で73g なぜか、萎凋半日で香りが抜けてしまって、残念な気分のまま写真も撮らず釜炒りにした…

とりあえずお茶を摘む。

畑の帰りに茶園に寄って、お茶を摘む! 新茶の時期を少し過ぎているけれど、まだ新芽を出してくれています♪ お茶の実を植えて育った木=「実生の木」なので、まぁ世に出ている品種茶「やぶきた」「おくみどり」「さやまかおり」などからすれば、この子達は雑…

茶園を借りることに!!

「お茶を手作りしてみたい」とお茶農家さんに話してみたら、なんと茶園が借りられることになった! すごい! 畑に続いて、ひょんなことで、なんかびっくり。 農家さんの茶園ではなく、一般の方が、家族用に毎年お茶刈りされていた茶園。 今年から辞めてしま…