晴耕雨食

食いしん坊たちのちょこっと自給菜園日記

夏の畑は・・・

ご無沙汰してました。文責1号です。

2号がさぼりだしたため、たまのピンチヒッターに出てくる予定です。

 

暫く間が開いたので現状報告でも。

この夏は暑かった・・・。最近いつもですが。

夏の間は大した作業も無く、収穫は微妙にはかどらず、まぁそんなもんよね。的な感じで進んでいました。トマトはそれなりに収穫できるんですけど、毎日毎時見張っているカラスには勝てるはずもなく、収穫に行くたびに喰い散らかされていました(/_;)

なので、赤みがかってきたトマトはサックリ収穫して家で熟してました。

 

オクラは鳥に食べられはしないものの、花が咲いて実がなると3~4日くらいで収穫時期となるのですが、一週間に一度くらいしか行かないので、巨大オクラになってることもしばしば。ま、来年の種取用に・・・するには多すぎる(*´Д`)

 

豆については、植えた時期というよりも双葉を虫に喰われたかどうかが成長に大きく寄与してるっぽいという2号の見立て通り、枝豆は散々でしたが大豆・小豆はそれなりに育ってきています。収穫が楽しみですが、この夏は雨が恐ろしく少なかったのでちゃんと実が入ってるか不安なのは不安です。1号的にはトンガラ酎(市販薬ではない虫よけ水溶液。鷹の爪と焼酎から作る。自作。)の散布が効いてると思うので、肩掛け式の噴霧器を導入したいところなのですが・・・。

 

そしてズッキーニ!1本採れました!(^ω^ ≡ ^ω^)まぁ、人工授粉の重要性とか知らずに植えたもんで、週一作業ではちゃんとした収穫は無理ですな。無理無理。ただ、今年は植える時期も遅く、株も4つあったもののちゃんと育ったのが一つだったので、来年は複数株をきちんと育てて人工授粉しなくてもある程度受粉してもらえるようにするため、種取用の実を現在育成計画中。・・・そもそも受粉してない実は種取にもならないですからね。

 

あとはサツマイモ。こちらはなんとか育ってるっぽいので、掘ってみてのお楽しみ。どんな結果になろうとも泣かない!泣かないんだ!収穫はもう少し先ですね。

 

ラディッシュは一応実が出来たものの、雨不足で実が大きくならない上に食べられそうなくらいに育ったラディッシュも超辛いものになってました。ま、そういうのも自家菜園の楽しみですよね。

 

茶山ですが、こちらも草がはびこってたので、へーこらいいながら一通り草刈。茶畝の間が狭いので刈り込みして広げたいのですが、暑すぎて先送り中。脇に生えてるブルーベリーを一生懸命採ってました(≧▽≦)。2号はせっせと茶葉を摘んで釜炒り茶やら紅茶づくりに精を出してましたが、そのうちレポートされるか・・・も?道端に生えてたのを植え替えた山椒の木は、根が付いたらしく順調に育ってます。

 

畑の半分はまだ畝立てをしておらず、借りたときに草が生えないようにとマルチをかけて頂いていたままなのですが、まぁ隙間から生える生える。わんさか草が生えました。梅雨明けに草刈をちょろっとしたものの暑くなってきてからさぼってたら、まぁすごいことになってます。うんざりしますねー。やっぱり。とはいえ、草刈って野菜の株間に引いたりするので、草も生えないってのも困る・・・ってなもんで、ぼちぼちやります。ぼちぼちです(*´Д`)

 

そろそろ9月です。秋まきの野菜とかを考える時期に来ました。あと、晩秋までには畑の残り部分を畝立てして、形にして、雑草の生える範囲を制限していきたいもんです。あ、いや、雑草対策よりも耕作が先なんですけどね。麦とか植えたいなーって思ってるのですが、さて。

もしここを見てくれてる人が居るのなら、楽しみにしていてください。

ではまた。

1号でした。